【簡単3ステップ】ビットフライヤー(bitFlyer)の口座を開設をする手順【本人確認の注意点も】

  • URLをコピーしました!
りあ

ビットフライヤーの口座開設って難しいのかな。何が必要なのかもわからないし…私でも開設できるようにわかりやすく教えて!

ぱみ

大丈夫!ビットフライヤーの口座開設は超簡単だから5分くらいでできちゃうよ

というわけで今回は

ビットフライヤーの口座開設手順を徹底解説していきます

一つひとつ画像付きで解説していくので、ぜひ記事を見ながら実際にやってみてください

それではさっそくいってみましょう!

この記事でわかること
  • ビットフライヤーの口座開設手順
  • 本人確認に必要な書類
  • 本人確認に関する注意点
  • 口座開設までにかかった時間

\ 1円からの資産運用 /

タップでとべる目次

ビットフライヤーの口座を開設する簡単3STEP

ビットフライヤーの口座を開設する簡単3STEP

仮想通貨(暗号資産)を売買したり他のユーザーと仮想通貨のやり取りをするために必要な口座開設ですが、簡単な3ステップであっという間に開設できます

さっそく実践していきましょう

ビットフライヤーの口座を開設する簡単3STEP

  1. アカウント開設
  2. 本人確認を行う
  3. 銀行口座を登録する

STEP1.アカウント開設

公式サイトへアクセスし、『無料アカウント作成』をクリックします

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016 年 〜 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)

メールアドレスを入力すると、登録確認メールが送られてきます

メールに記載されているリンクをクリックするか、キーワードを登録画面から入力してください

アドレス登録

アドレス登録が終わったら次はパスワードの設定です

パスワード登録

メールアドレスとパスワードを入力したら、次は規約等の確認をします

規約等の確認

各種重要事項に目を通し、問題がなければ一つずつチェックしてください

すべての項目にチェックを入れて「同意する」をクリックしたら次は2段階認証の設定です

2段階認証設定

2段階認証は

  • 認証アプリを使う
  • 携帯電話のSMSで受け取る
  • メールで受け取る

3種類の方法から選択できます

任意の方法を選択したら、次は2段階認証を使用する項目を選択します

ログイン時も2段階認証を使いたい方は「ログイン時」にチェックを入れてください

2段階認証の設定が終わったら次は本人確認をしていきます

STEP.2本人確認を行う

氏名や住所など、自分の情報を入力してください

自分の情報を入力し終わったら次は取引目的等の確認をします

目を通し、問題がなければチェックして次へ進んでください

次からは本人確認資料を提出するので、必要な書類をお手元に準備してから進んでください

本人確認書類の提出

ビットフライヤーの本人確認は「クイック本人確認」「対面での本人確認」の2種類があります

公式でもおすすめしている通り、クイック本人確認の方が圧倒的に早くて簡単です

スマートフォンでQRコードを読み取り、そのリンクから本人確認の資料を提出します

登録可能な本人確認書類

  • 運転免許証 
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 在留カード
ぱみ

必ず有効期限内のものを用意してくださいね

自分の顔を撮影

本人確認書類を提出したら、次は自分の顔を撮影します

撮影ガイドに従い、顔を動かしながら撮影してください

りあ

なぜか「左側にゆっくり回して…」だけがうまくいかず10回くらいやり直しさせられたんだが

ぱみ

繰り返しているうちにだんだんコツが掴めてくるよ(笑)

クイック本人確認は対面での本人確認に比べ審査完了が早いので、その日のうちに取引を始めることができます

本人確認の手続きが終わるまでの時間は人によってばらつきがありますが、私の場合は平日の朝に申請して約3時間で承認されました

ぱみ

朝に申請したらその日の昼にはもう取引ができるようになってました


本人確認の注意点

最近はスマホのカメラで本人確認をするアプリが増えてきました

こまめに本人確認書類の写真を撮り直している方や外見が全然老けない方には問題ありませんが、たとえばマイナンバーカードですと有効期限が10年もあるわけですね

10年もあればね、顔とか変わるわけですよ

本人確認書類の写真が若ければ若いほど、今の自分とは別人であると判断されがちです

ぱみ

それが原因で本人確認ができないこともしばしば…
どうしてもアプリで本人確認できないときは、諦めて他の方法でやるか本人確認書類の写真を撮り直しましょう

取引ができるようになったら次は銀行口座の登録です

STEP3.銀行口座を登録する

入出金に使用する銀行口座を登録します

銀行口座を登録し日本円を入金すれば、いつでも仮想通貨を購入することが可能です

ここではアプリでのやり方を紹介していきます

まず下のバーから「入出金」を選び、そのまま「銀行口座を登録する」をクリックしてください

すると銀行口座情報を入力する画面に切り替わりますので、そのままご自分の口座情報を入力してください

入力が終わると「✅登録しました」という画面に切り替わります

あとはビットフライヤー側の承認を待つだけです

承認されるとビットフライヤーから手続き完了のメールが届きます

りあ

土曜のお昼に登録したのに10分で承認された!!!早すぎてビックリ!!!

以上でビットフライヤーの口座開設はすべて終了です

おつかれさまでした!!!

ぱみ

口座開設ができたらさっそく仮想通貨を買ってみましょう!

ビットフライヤーで仮想通貨を購入する方法

ビットフライヤーで仮想通貨を購入する方法

本人確認が終了しすべての機能が使えるようになったら、さっそく仮想通貨を購入してみましょう

初心者ならビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)がおすすめです

ぱみ

この2つは仮想通貨の中でも知名度、時価総額ともに高く比較的安定しています

NFTアートで売買しようと考えている方はイーサリアム(ETH)を購入しましょう

イーサリアムの買い方についてはビットフライヤーでイーサリアムを買う方法にて詳しく解説しています

まとめ:ビットフライヤー(bitFlyer)の口座を開設をする手順

まとめ:ビットフライヤー(bitFlyer)の口座を開設をする手順

本記事ではビットフライヤーの口座開設方法について解説しました

最後にもう一度手順を復習しておきましょう🍀

ビットフライヤー(bitFlyer)の口座を開設をする手順

STEP1. アカウント開設

STEP2. 本人確認を行う

STEP3. 銀行口座の登録

りあ

驚くほど簡単にできた!

ぱみ

身分証さえあれば一歩も外に出ず半日で開設できちゃうからね! 時間あるときにチャチャッとやっちゃうのがおすすめ

りあ

どうせなら思い切り値下がりしたタイミングで仮想通貨を買いたい…!

ぱみ

入金まで済ませておけば、いつでも買いたいタイミングに買いたい銘柄を買えるよ!チャンスはいつくるかわからないからね

というわけでサクッと口座開設はしておきましょう

5分で開設できます👇

>>ビットフライヤーで口座を開設する

今回は以上です

最後までお読みいただきありがとうございました✨

\ 1円からの資産運用が可能! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップでとべる目次