【簡単3STEP】コインチェックでイーサリアムを購入する方法を徹底解説【初心者向け】

  • URLをコピーしました!
りあ

コインチェックでイーサリアムを買いたいんだけどどうすればいいの?具体的な手順を教えて!

ぱみ

コインチェックでイーサリアムを買うのは超簡単!仮想通貨ど初心者の私でもあっという間に買えちゃうくらい!

というわけで今回は

コインチェックでイーサリアムを買う手順をご紹介します✨

一つひとつ画像付きでわかりやすく解説していきますので、ぜひ記事を見ながら手を動かしてみてくださいね

それではさっそくいってみましょう!

この記事でわかること
  • コインチェックでイーサリアムを買う手順【アプリ版・パソコン版】
  • NFTアートの販売・購入手順

NFTの売買には仮想通貨が必要です

NFTを売買するためには「イーサリアム(ETH)」という仮想通貨が必要になります

イーサリアム(ETH)を購入するため、まずはコインチェックで口座開設をしておきましょう

\ 取り扱い通貨数が国内最大級! /

タップでとべる目次

コインチェックでイーサリアムを買おうとしている人へ:注意点

コインチェックでイーサリアムを買おうとしている人へ:注意点

最初に言っておきたいのが、節約的な観点から見ると「コインチェックでイーサリアムを買うのはおすすめしない」ということです

仮想通貨(暗号資産)取引所には「販売所」と「取引所」があり、一般的に「取引所」で売買を行う方が安上がりになる傾向があります

スクロールできます
特徴備考
販売所早い
簡単
初心者でもわかりやすい
手数料が高い
仮想通貨業者とのやり取り
取引所手数料が安い
販売所に比べやや操作が難しい
ユーザー間でのやり取り
販売所と取引所、それぞれの簡単な特徴

しかしながら、コインチェックの取引所はイーサリアムの取り扱いがありません

必然、コインチェックでイーサリアムを買おうとすると手数料の高い「販売所」で買うことになります

ぱみ

金額のことを第一に考えるなら、イーサリアムを買うときは取引所で扱いのあるビットフライヤーGMOコインがいいと思います

\ 1円からの少額投資が可能! /

\ ほぼすべての手数料が無料! /

以上のことを踏まえた上で、それでもコインチェックでのイーサリアム購入を考えている方は先に進んでください

ぱみ

もちろん販売所で買うのが悪いわけではなく、手数料が高い分早くて簡単などメリットはちゃんとありますよ

あわせて読みたい
【手数料分損してる?】仮想通貨の販売所と取引所の違い【実際の差額も検証】 よーし口座開設もしたしさっそく販売所でビットコイン買っちゃおー☆ ちょっと待って!お金を節約するなら販売所より取引所で買うべきだよ! 仮想通貨(暗号資産)取引所に...

ちなみにイーサリアムではなく「ビットコイン」ならコインチェックの取引所にて無料で取引できます

あわせて読みたい
【簡単3STEP】コインチェック(Coincheck)でビットコイン(BTC)を購入する3つの方法|販売所・成行・指値... コインチェックで口座開設したからビットコインを買ってみたい!え?買い方が3つもある?どれでも一緒でしょw 一緒じゃないし!理解しておかないと金銭的に損するよ と...

コインチェックでイーサリアムを購入する手順

コインチェック

コインチェックでイーサリアムを購入する手順は以下の3ステップです

  1. 口座開設
  2. 日本円を入金
  3. イーサリアムの購入

STEP1.口座開設

まずはコインチェックで口座開設をします

ぱみ

開設はあっという間に終わりますが、本人確認に時間がかかることがあるので早めに開設しておきましょう!

>>コインチェックで口座開設をする

詳しい開設方法はコインチェックの口座を開設をする手順にて説明しています🌟

STEP2.日本円を入金

口座開設ができたら、次は日本円を入金します

入金は無料ですが銀行の振込手数料がかかりますので、銀行の振込手数料無料枠を使うのがおすすめです

そのような銀行口座を持っていない場合はコンビニ入金などで対応しましょう

アプリから入金する場合

アプリで下のバーの「ウォレット」を選択

画面内にある「入出金」をクリックします

「入金」をクリックします

口座が出てくるので、いずれかの口座にお金を振り込みます

ぱみ

今回はGMOあおぞらネット銀行にしました

振込が完了したらコインチェックからお知らせが入り入金が反映されます

パソコンから入金する場合

コインチェックの公式サイトへアクセスします

メールアドレスとパスワードを入力し、「私はロボットではありません」にチェックをしてログインしてください

2段階認証をします

画面左にある「日本円の入金」をクリック

口座が出てくるので、いずれかの口座を選択します

表示された口座に好きな金額を振り込めば終了です

りあ

入金が反映されるまでだいたい10分くらいだった!

おつかれさまでした!

次はイーサリアムを購入しましょう

STEP3.イーサリアムの購入

入金した日本円でイーサリアムを購入します

アプリから購入する場合

アプリ下のバーの「販売所」をクリック、「イーサリアム」を選択し「購入」をクリックします

日本円でいくら分のイーサリアムを買うか入力します

(1万円分のイーサリアムを買うなら①に10,000を入力)

入力後、「日本円でETHを購入」をクリックします

パソコンから購入する場合

コインチェックの公式サイトへアクセスします

ログインしたら、左にある「販売所(購入)」をクリック

仮想通貨「ETH」を選択し購入する数量を決めます

レートと合計金額を確認し、間違いなければ「購入する」をクリックします

これにてイーサリアムの購入が完了です

おつかれさまでした!

NFTアートの販売・購入をしてみよう

NFTアートの販売・購入をしてみよう

購入したイーサリアムはそのまま資産として持っておいてもいいですし、NFTアートの売買にも使えます

もしNFTアートに興味がある方は以下の5ステップを実践してみてください

NFTアートを売買する5ステップ
  1. 仮想通貨取引所で口座開設
  2. MetaMaskで仮想通貨ウォレットを開設
  3. 仮想通貨イーサリアムをMetaMaskに送金 
  4. マーケットプレイスOpenSeaでアカウント作成 
  5. OpenSeaでNFTアート購入・販売

🍀残りのステップはこちら🍀

ぱみ

このステップをこなせばあら不思議! あなたはNFTアートを買うことも売ることもできるようになっています

りあ

う~ん、たくさんあって難しそうだし道のりが遠そうだなぁ

ぱみ

すごく難しそうに見えるけどこれも一つひとつは簡単だよ! なにせNFTのこととかまったく知らない私でも問題なくできたんだから

りあ

それはたしかにその通りだね

ぱみ

………

まとめ:コインチェック(coincheck)でイーサリアム(ETH)を購入する方法

まとめ:コインチェック(coincheck)でイーサリアム(ETH)を購入する方法

今回の記事ではコインチェックでイーサリアムを購入する方法を解説しました

りあ

私でもできたよ! 実際やってみたら簡単だった!

ぱみ

いろいろと手順はあるけど、一つひとつはとても簡単だから焦らずゆっくりやれば大丈夫だよ

まだイーサリアムを購入していない方は、本記事を見ながらぜひ行動してみてください

コインチェックの口座開設がまだの方はこの機にサクっとやっておきましょう

>>コインチェックで口座開設をする(無料)

ぱみ

開設はたった5分で終わりますよ✨

今回は以上になります

最後までお読みいただきありがとうございました✨

\ 取り扱い通貨数が国内最大級! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップでとべる目次