
暗号資産(仮想通貨)ブログやるならアクセストレードは必須のASPって聞いたんだけど、登録って難しい?審査もあるとか聞いたんだけど…
本記事ではこのようなお悩みを解決します。
- アクセストレードの特徴
- アクセストレードの登録手順
- 広告提携申請の方法
- アクセストレードの審査に合格するコツ
- 広告掲載において注意するべきポイント
- 登録する前に何をすればいいかわからない方
- 最短で承認されたい方
- どうしても審査に合格できない方
上記に当てはまる方はぜひ記事を参考にしてみてください。



私が実際に審査をパスしたときの状況なども書いてます
アクセストレードってどんな会社?


累計サイト数 | 76万件以上 |
運営開始 | 2001年~ |
累計広告数 | 26,000件以上 |
公式サイト | アクセストレード |
アクセストレードは20年以上の実績がある老舗のアフィリエイトサービスです
扱っている案件は多岐にわたりますが、特に「金融系」に力を入れています
暗号資産(仮想通貨)ブログを運営するなら登録はほぼ必須のアフィリエイトサービスです
特に上の2つ、TCSアフィリエイトとアクセストレードは必ず登録するようにしましょう



金融系の広告しか貼らないならTCSアフィリエイトとアクセストレードの2つだけで事足りるくらい案件が豊富です
TCSアフィリエイトについては以下の記事でまとめています


20年以上の運営実績で得られたノウハウを提供してくれる


アクセストレードでは初心者でも安心してアフィリエイトを始められるようなサービスが充実しています
広告の掲載方法やノウハウなどをすべてサービスサイト内の記事で公開してくれているので迷うことがありません
またセミナーも頻繁に開催されており、無料で有名アフィリエイターの話を聞けることも。



セミナーは定員数を超えると抽選になってしまいますが、参加できればとても有意義な時間になります
さまざまなジャンルの広告素材


アクセストレードでは金融系だけでなくざまざまな業種の広告素材が用意されています
多岐にわたる広告プログラムを取り扱っているので、他社アフィリエイトにはないサービスや高額報酬の案件なども見つけることができるのです



暗号資産(仮想通貨)ジャンルもそういう案件の一つだね



暗号資産(仮想通貨)以外もいろいろな案件があるのでぜひ探してみてね!
InstagramやYouTubeでも登録が可能


アクセストレードではInstagramやYouTubeのアカウントも登録が可能です
アフィリエイトのためにわざわざWEBサイトやブログを用意する必要がありません
誰でも気軽にアフィリエイトを始めることができます



サーバー代やドメイン代すらかからずにアフィリエイトができるなんてすごい!
\ 完全無料! /
かんたん4STEP!アクセストレードの登録手順


さっそくアクセストレードに登録していきましょう
登録は以下の3STEPで完了します
- メールアドレスの登録
- 会員情報入力
- サイト情報入力
STEP1.メールアドレスの登録
公式サイトにアクセスします
メールアドレスを入力し、「パートナー利用規約」と「プライバシーポリシー」を開いたらすべての欄にチェックを入れましょう
そのまま「登録する」をクリックしてください


記載したアドレスにメールが届きます


貼ってあるリンクにアクセスし会員登録をしていきましょう


STEP2.会員情報入力
個人情報を入力していきます
住所や氏名、口座情報などを入力したら「サイト情報入力に進む」をクリックしてください




STEP3.サイト情報入力
次はサイトの情報を入力していきます
サイト名やサイトのジャンルなどを選択して「登録申請する」をクリックしてください



複数サイトを登録する人は「サイトを追加する」で申請するサイトを増やせます






登録申請が完了しました


アクセストレード側で審査が始まりますので、結果が返信されるまで待ちましょう



ちなみに私が登録申請したときは翌日に審査結果が返ってきました


アクセストレードの広告と提携ができるようになったので、気になった案件があればどんどん提携申請してみましょう
\ 高単価案件が豊富! /
アクセストレードの広告提携申請方法


本登録が完了したらさっそく広告提携の申請をしてみましょう
公式サイトへアクセスし、ログインします


左側の「プログラム検索」→キーワードに自分が提携したい広告を入力し(ここでは「暗号資産」と入れてみます)→「検索」をクリック


仮想通貨(暗号資産)関連の広告がズラッと表示されます


提携したい広告を見つけたら「提携申請」をクリック


提携したいサイト名になっているかを確認し、「提携申請完了」をクリックします



登録しているサイトが1つだけなら問題ありませんが、複数登録していると違うサイトで申請してしまうことがあるので注意です


申請が完了しました


アクセストレード側の審査で提携が承認されると広告が貼れるようになります※審査にかかる時間は案件ごとに違います
左側にある「提携中」をクリック


提携中の広告一覧が表示されるので、貼りたい広告の「リンクコード」をクリックしてください


プルダウンををクリックし広告の形態を選びます


「表示」をクリック


選んだ形態の広告URLが表示されます
好きなものを選び「リンクコード選択」をクリック
コピーして自分のブログに貼ってみましょう


カスタムHTMLで記事内に挿入してもいいですしテキストならURL直貼りでも貼れます
カスタムHTMLで貼る場合はWordPressの左上にある「+」をクリック


「カスタムHTML」を選択してください


表示された空欄にコピーした広告のリンクコードを貼ります


↑こんな感じ



これで収益を発生させる準備はバッチリです!
アクセストレードの審査に合格するコツ


私が思うアクセストレードの審査に合格するコツは以下の2点です
アクセストレードの審査に合格するコツ
- プロフィール、プライバシーポリシー、お問い合わせフォームは必ず設置する
- 記事は広告に関するものを5記事以上
このブログは審査に合格した時点で上記の2点を満たしており、かつそれ以外は何もありませんでした
あくまで合格の最低ラインとして目安にしてください
プロフィール、プライバシーポリシー、お問い合わせフォームは必ず設置する
- プロフィール
- プライバシーポリシー
- お問い合わせフォーム
これらの情報はブログを運営する上でとても重要なものになります
ブログのデザインなどはどれだけ後回しでもいいですが、信用情報となる項目は必ず設置しておきましょう
記事は広告に関するものを5記事以上
記事数に関してはいろいろな意見があります
「最低10記事以上は必要」という人もいれば「30記事は必要」だという人もいて、特に正解はありません



なので、この記事ではあくまで「私の例」をお伝えします
私は暗号資産(仮想通貨)ブログを運営しようと決め、暗号資産(仮想通貨)に関する記事を5記事書いた時点でアクセストレードに審査申請
そして合格しました
だからといって、とにかく5記事書けばいいわけではありません
中身がからっぽで誰のためにもならないような記事を100記事書いても200記事書いても意味がないです
最低でも5記事、ASP側が提携したいと思えるような高品質な記事を執筆しましょう



提携したいジャンルの記事をしっかり作り込んでから申請すると合格しやすいってことか!



記事の執筆に集中するため、有料テーマの導入をおすすめするよ。デザインとか考える時間も短縮できるし、なにより記事を書くスピードが劇的に早くなるからね!
\ 記事作成に集中できる! /
当ブログもSWELLで運営しています
HTMLやCSSの知識などまったくありませんが、導入するだけでスタイリッシュなサイトを構築してくれるのでおすすめです
初期費用はかかりますが、SWELLを導入してデザインなどはお任せしながら自分は高品質な記事を量産するのが報酬発生の近道ですよ
>>SWELLのデモサイトを見てみるアクセストレードの注意点


アクセストレードにはパートナー利用規約で禁止している内容があります
それらの記事があると登録は承認されず、また一時的に登録できたとしてもあとから解除される可能性が高いです
- 出会い系広告の掲載
- ライブチャット(チャットレディ)広告の掲載
- 出会い系・アダルトサイトやアプリのリンク掲載
- アダルトな単語・画像・映像の掲載
▼引用:パートナー利用規約 第5条第3項参照



当然他のサイトの記事や画像をまんまパクッてるものも著作権侵害にあたるので禁止だよ



そんなことしないよ!
アクセストレードに関してよくある質問


以下にアクセストレード関連のQ&Aをまとめました
- 最低支払報酬はいくら?
-
報酬金額が1,000円を超えると登録口座に振り込まれます
ぺむ1,000円未満の場合は翌月に繰り越されるので安心してくださいね
- 振込手数料はかかるの?
-
振込手数料はアクセストレード側が負担してくれます
報酬を受け取る時にかかる手数料は何もありません
べるガッツリ振込手数料取られるASPも多いのでこれは嬉しい!
- 消費税分はどうなるの?
-
獲得した報酬の消費税額をプラスした金額で振り込んでもらえます
ぺむ2,000円の案件が成立したら2,200円アクセストレードから振り込んでもらえるってことですね
- 報酬はいつ振り込んでもらえる?
-
未払い報酬額が税込1,000円を超えた月の翌々月15日に金融機関の指定口座へ振り込んでもらえます
※金融機関休業日の場合には翌営業日の振り込み
- 税込1,000円未満の報酬はいつまで繰り越されるの?
-
アクセストレードパートナーである(退会されない)限り、未払い報酬は繰り越されます
ぺむただし1年以上ログインしないでいるとパートナーアカウント自体が抹消されてしまうので気を付けてください!(未払い分の請求権もなくなる)
- 未成年は登録できるの?
-
18歳未満(高校生含む)は登録できません
- X(旧Twitter)はサイト登録できる?
-
X(旧Twitter)は登録できません
- 一度退会したら再登録はできないの?
-
過去に登録のあるサイトURLは、虚偽・重複・いたずら登録を防止するため再登録できない仕組みとなっています
ぺむどうしても再登録したい場合は問い合わせてみましょう!
まとめ:アクセストレードの特徴と登録手順を画像付きで徹底解説


本記事ではアクセストレードの登録手順や広告提携に関する注意点などを解説しました



登録自体はとても簡単だった!あとは承認されるかどうか…



広告主も、ちゃんとした見返りがありそうなところに広告を出したいからね。まずはしっかりと5記事ほど書いてみよう
ブログ側で最低限の準備をしておけば、アクセストレードの審査も難なくパスできるはずです
金融案件多めですがジャンルは幅広く取り扱っているので、承認されたらゆっくりと自分に合う広告を探してみましょう



営業担当の人も優しくて、わからないことがあればいろいろ教えてくれます。積極的に活用していきましょう
今回は以上になります
最後までお読みいただきありがとうございました✨
\ まずは登録! /