【保存版】歩いて暗号資産(仮想通貨)がもらえるポイ活アプリ【完全無料】

  • URLをコピーしました!
りあ

歩くだけで暗号資産(仮想通貨)がもらえるってホント!?

ぱみ

ホントだよ!しかも初期費用0だから自分のお財布を痛めず無料で貯められるんだ。お小遣い稼ぎできてオマケに健康にも良いなんて最高過ぎん?

というわけで今回は

歩いたら暗号資産(仮想通貨)がもらえるアプリを厳選して8つ紹介いたします

ぱみ

STEPNはまとまった初期投資がかかるため今回除外しています

初期費用0でお小遣いがもらえ、健康にも良く、散歩中にゆっくり自分と向き合うことができなんなら体脂肪も微減

私自身はウォーキングアプリを始めてからいいことづくめです

それではさっそくいってみましょう!

この記事でわかること
  • 歩くだけで暗号資産(仮想通貨)がもらえるアプリ
  • それぞれの特徴

暗号資産(仮想通貨)の口座開設がまだの方へ

ポイ活で使う暗号資産(仮想通貨)取引所の口座はGMOコインがおすすめです

りあ

なんといっても出金手数料無料が強い!

ぱみ

他の取引所だと出金するだけで数百円取られちゃうからね。ポイ活でコツコツ貯めたお金を減らしたくない方はGMOコイン一択です!

貯めた暗号資産(仮想通貨)をいつでも現金化できるよう、口座開設は先に済ませておきましょう

\ 初心者でも最短10分で口座開設! /

タップでとべる目次

歩いて暗号資産(仮想通貨)がもらえるポイントアプリ8選+α

歩いて暗号資産(仮想通貨)がもらえるポイントアプリ6選

最大2万歩までビットコインが貯められる「BitWalk」

会員数非公開
運営開始2022年
稼げる金額月300円(歩数により変動)
必要な時間1日1分~
最低出金額0.2mBTC
運営会社株式会社Paddle
BitWalk(ビットウォーク)
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 歩くだけでビットコインがもらえる(広告視聴すればさらに5倍)
  • 元手0でビットコインの運用が可能
  • 価格予測や動画視聴でもビットコインがもらえる
  • 報酬がビットコインなので将来的に値上がりが期待できる
  • 意識的に「歩こう」と思える
  • 2万歩まで報酬がもらえる
  • 猫がかわいい
デメリット
  • 歩かないとまとまったビットコインはたまらない

歩いたり遊んだりしてビットコインを貯められる「BitWalk(ビットウォーク)

歩いて広告を見るだけなのでアプリとしてもかなりシンプルです

最大歩数が2万歩とかなり多い

最大歩数が1万歩以内のアプリが多い中、BitWalkは最大2万歩までビットコインを稼ぐことができます

りあ

1万歩超えると課金制になったりするアプリもあるから、無料のまま2万歩まで使えるのは嬉しいね

ぱみ

2万歩ってけっこうあるからね。私は上限までいったことない(笑)

価格予測でもビットコインがもらえる

BitWalkでは歩くだけでなく価格予想というゲームでもビットコインがもらえます

価格予想といっても「値段が上がるか下がるか」という二択の簡単なゲームです

ぱみ

価格予測は予想が当たって動画を見れば0.00020mBTC、はずれても0.00010mBTCもらえます

キャラクター(猫)がかわいい

BitWalkのマスコットキャラクターは猫なのですが、この猫ちゃんたちがとってもかわいいのです

変にデフォルメされておらず「猫!」って感じの猫ちゃんたち

この子たちを見たいがためにガチャ引いてるまであります

BitWalk-ビットウォーク-歩いてビットコインをもらおう

BitWalk-ビットウォーク-歩いてビットコインをもらおう

Paddle.inc無料posted withアプリーチ

\ このボタンからダウンロードで報酬2倍!

同じく2万歩までリップルが貯められる「XRPWalk」

会員数非公開
運営開始2023年3月
稼げる金額月200~500円(歩数により変動)
XRP有効期限なし
最低出金額5,000mXRP
運営会社株式会社Paddle
XRPWalk(リップルウォーク)
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 歩くだけでリップルがもらえる(広告視聴すればさらに5倍)
  • 元手0で暗号資産(仮想通貨)の運用が可能
  • 価格予測や動画視聴でもリップルがもらえる
  • 報酬が暗号資産(仮想通貨)なので将来的に値上がりが期待できる
  • 意識的に「歩こう」と思える
  • 2万歩まで報酬がもらえる
  • 犬がかわいい
  • 広告の読み込みが早い
デメリット
  • 歩かないとまとまったリップルはたまらない
  • システムがまだ不安定?

BitWalk(ビットウォーク)」と同じ会社が運営している「XRPWalk(リップルウォーク)

こちらはビットコインではなく暗号資産「リップル(XRP)」を貯めるアプリとなっています

システムとしてはビットウォークとまったく同じでシンプルです

2つともインストールしてビットコインとリップルを同時に稼ぎましょう

リップルウォークも最大歩数は2万歩

ビットウォーク同様、リップルウォーク最大歩数が2万歩に設定されています

りあ

今までは1万歩以上カウントしてくれるのビットウォークだけだったけど、リップルウォークでもカウントしてくれるからやりがいが増えた!

ぱみ

せっかくたくさん歩くならできるだけ色んなアプリでお小遣い稼ぎしたいもんね

手軽にリップル(XRP)投資ができる

アルトコイン(ビットコイン以外の暗号資産)で投資してみたいな、と考えたときにリップルウォークはうってつけです

アルトコインはビットコイン以上に値動きが激しいので躊躇してしまう方も多いですが、リップルウォークを使えば元手0!

気軽にアルトコイン投資を楽しむことができます

ぱみ

仮に暴落したとしても身銭を切っていないので痛くありません。比較的穏やかにチャートを眺めることができます(笑)

キャラクター(犬)がかわいい

ビットウォークのマスコットキャラクターは猫でしたがリップルウォークのマスコットキャラクターは犬です

こちらもとてもかわいいワンちゃんとなっております

個人的には猫ちゃんの方が好みですがこちらのワンちゃんたちもとてもかわいい💛

毎日ガチャを引いてお姿を拝見してます🐶

XRPWalk-リップルウォーク-歩いてリップルをもらおう

XRPWalk-リップルウォーク-歩いてリップルをもらおう

Paddle.inc無料posted withアプリーチ

\ このボタンからダウンロードで報酬2倍!

暗号資産(仮想通貨)SWEATがもらえる「sweatcoin」

利用者数1億人以上
運営開始2022年4月
稼げる金額月100円
必要な時間1日1分~
最低出金額
運営会社Sweatco Ltd
Sweatcoin(スウェットコイン)
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 歩くだけで暗号資産(仮想通貨)SWEATがもらえる
  • 元手0で暗号資産(仮想通貨)の運用が可能
  • 報酬が暗号資産(仮想通貨)なので将来的に値上がりが期待できる
  • 意識的に「歩こう」と思える
  • 何十回も広告を見る必要がない
  • 日本語に対応している
  • 集めたSweatcoinの使い道が多い
デメリット
  • 歩かないとまとまった暗号資産(仮想通貨)は貯まらない
  • ウォレットを別アプリでインストールする必要がある
  • 歩いて得られるSWEAT量は減少していく

歩くだけで暗号資産(仮想通貨)SWEATがもらえる「sweatcoin

SWEATの取引は海外の取引所も開設する必要があるので国内取引所と合わせて開設しておいてください

個人的にはbybit(バイビット)がおすすめです

Bybit(バイビット)がおすすめな理由
  1. 日本語に完全対応
  2. 本人確認不要で取引がすぐ始められる
  3. サーバーが強くアプリも使いやすい

\ 日本語完全対応!30秒でかんたん開設 /

紹介プログラムの限定特典&最大5,030 USDTがもらえる紹介コード

QLD5P7#0

何十回も広告を見る必要がない

歩いて稼ぐ系の類似アプリは他にもありますが、中には歩いた上数十回広告を見なければならないアプリもあります

「歩く+広告を見る」だと手間がかかり、それが数十回となるとかなり面倒くさいです

Sweatcoinはそのような必要がなく、歩くだけで暗号資産(仮想通貨)SWEATが稼げます

ぱみ

ゲーム内通貨のSweatcoin(SWC)は広告を見て得る手段があります(=デイリーリワード)そちらは1日3回という上限付きです

日本語完全対応でわかりやすい

Sweatcoinは日本語に対応しているので非常に利用しやすいです

一部英語表記の部分もありますがプレイに支障はありません

ゲーム内通貨のsweatcoin(SWC)はAmazonやSpotifyのギフト券と交換できる

Sweatcoinでは暗号資産(仮想通貨)SWEATゲーム内通貨Sweatcoin(SWC)が稼げるのですが、ゲーム内通貨のsweatcoinもさまざまな商品と交換することができます

人気商品はショップに並ぶとすぐ売り切れてしまうので、欲しいものがある方はこまめに確認してみてください

ぱみ

Amazonギフト券は現在プレミアム版のみの商品となっているようです。Spotifyのギフト券はいつ見ても速攻で売り切れててなかなか手に入りません

\ 歩いて暗号資産(仮想通貨)「SWEAT」をもらおう! /

ビッコレ

相棒のCAThlete(キャスリート)を育てる「Walken(ウォーケン)」

利用者数200万人以上
運営開始2022年6月
稼げる金額月700円
必要な時間1日1分~
最低出金額ー(微量のガス代SOL)
運営会社Move To Play Holdings LTD
Walken(ウォーケン)
総合評価
( 4 )
メリット
  • 歩くだけで暗号資産(仮想通貨)WLKNがもらえる
  • 元手0で暗号資産(仮想通貨)の運用が可能
  • 報酬が暗号資産(仮想通貨)なので将来的に値上がりが期待できる
  • 意識的に「歩こう」と思える
  • 広告を見る必要がない
  • 日本語に対応している
  • バトル形式が楽しい
デメリット
  • 歩かないとまとまった暗号資産(仮想通貨)は貯まらない
  • WLKNを現金化できるようになるまで時間がかかる
  • バトルの勝率が低い
  • 送金するために微量のSOLを用意しなければならない

無料でもらえるCAThlete(キャスリート)を育てて暗号資産(仮想通貨)WLKNを稼ぐWalken

無課金だとWLKNを稼げるようになるまで時間がかかりますが、その分他のアプリより安定して稼ぐことができます

なおWalkenSweatcoin同様海外取引所を経由する必要があるためbybit(バイビット)で口座開設しておくことをおすすめします

Bybit(バイビット)がおすすめな理由
  1. 日本語に完全対応
  2. 本人確認不要で取引がすぐ始められる
  3. サーバーが強くアプリも使いやすい

\ 日本語完全対応!30秒でかんたん開設 /

歩いてバトルをするだけのシンプル仕様

Walkenは広告などを見る必要がありません

歩いてCAThlete(キャスリート)のレベルを上げ、マッチングされた相手とバトルしWLKNを稼ぐという非常にシンプルなシステムです

日本語に完全対応

以前はすべて英語でしたが、アップデートで日本語に対応しました

どこに何があるか一目でわかるようになったのでとても遊びやすいです

WLKNの使い方が色々あって楽しい

稼いだWLKNは換金することもできますが、そのお金で新たにCAThlete(キャスリート)を買い繁殖させたり能力が向上するアクセサリーを買ったりレベル上げに使ったりとさまざまな用途があります

CAThlete(キャスリート)の数を増やしたり能力を向上させたりすればより効率的にWLKNを稼ぐことができるので、稼いだWLKNをどこに使うか人によって分かれるところです

ぱみ

レベル上げもしたいしアクセも欲しい。ブリード(繁殖)もしてみたい…。いっそ課金するのも一つの手です

招待コード
Z0WSD8B
cheeese

無理せずビットコインを貯めることができる「Cheeese(チーズ)」

会員数6万人
運営開始2019年
稼げる金額月70円
必要な時間1日1分~
最低出金額0.00002BTC+0.000005BTC(送金手数料)
約60円+約15円(2023年1月現在)
運営会社マネックスクリプトバンク株式会社
cheeese(チーズ)
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 元手0でビットコインの運用が可能
  • ニュース記事を読むだけでビットコインがもらえる
  • 記事の内容が普通に面白い
  • ビットコインをもらえる方法が豊富
  • 報酬がビットコインなので将来的に値上がりが期待できる
  • 約60円という超少額から送金が可能
  • がっつり稼ぎたい人には高単価案件も
デメリット
  • 大金を稼ぐことはできない
  • 少額だが送金手数料がかかる

cheeese(チーズ)は主にニュースを読んで稼ぐアプリですが、歩数機能もついています

他の歩数アプリのついでに入れておいて損はありません

日常の動作のみでビットコインが貯められる

cheeese(チーズ)の歩数上限は3,000歩です

10,000歩ならともかく、3,000歩は運動をしない人でも普通に歩く歩数になります

日常生活を送っていれば自然にビットコインが貯まるという嬉しい難易度です

ニュース記事も読んでみよう

上記でも触れましたがcheeese(チーズ)はニュース記事を読むことがメインのアプリです

読む記事のジャンルは自分で決めることができるため、興味のない記事を無理やり読まされることはありません

ぱみ

私は主に金融・猫・漫画です

出金可能額が約60円からと激安(1BTC=300万円の場合)

ポイ活アプリは多数ありますが、ほとんどが500円からや1,000円からなどある程度まとまった額が貯まらないと出金できないようになっています

その点cheeese(チーズ)は約60円貯まれば送金できるので、すぐに出金したい人にはとても便利です

送金に関してはcheeese(チーズ)から暗号資産(仮想通貨)取引所へ送金する手順にて解説していますので、あわせてご覧ください

ぱみ

登録時に下記の招待コードを入力すると0.00001BTCゲットできます(招待コードはコピペ推奨です)

0.00001BTCもらえる友達招待コード
  • 05342811e517c280
cheeese

ジェムを集めてロケットを飛ばせばXLMがもらえる「ステラウォーク」

会員数非公開
運営開始2022年
稼げる金額月60円(歩数により変動)
必要な時間1日1分~
最低出金額ジェム50個
運営会社DoshCook LLC
ステラウォーク
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 歩くだけで暗号資産(仮想通貨)XLMがもらえる(広告視聴すればさらに5倍)
  • 元手0で暗号資産(仮想通貨)の運用が可能
  • 出金までの手順がきちんと日本語で説明されていてやり方もかんたん
  • 報酬が暗号資産(仮想通貨)なので将来的に値上がりが期待できる
  • 意識的に「歩こう」と思える
  • 上限が8,000歩なので無理をする必要はない
  • 犬がかわいい
デメリット
  • 歩かないとまとまった暗号資産(仮想通貨)はたまらない
  • 出金申請の期間が決められている

歩くだけで暗号資産(仮想通貨)ステラルーメン(XLM)が貯まるというシンプルなアプリ「ステラウォーク

スマホにアプリを入れて持ち歩くだけで暗号資産(仮想通貨)ステラルーメン(XLM)が貯まっていきます

上限が8,000歩という絶妙な数字

ステラウォークの上限は8,000歩です

この8,000歩というのが絶妙な数字でして、普段在宅ワークの主婦としては「普段の生活だけでやろうと思えばやれるけど意識しないと届かないギリギリの数字」なんですね

運動慣れしていない主婦には健康維持の目標としてちょうどいい歩数だと思います

ぱみ

10,000歩は無理そうだな…という日は「せめて8,000歩だけでも歩くぞ!」とステラウォークの上限を目標に歩いています

見る広告は一日に最大でも5本

ステラウォークでは何十本も広告を見る必要がありません

上限の8,000歩まで歩いても、見る広告は最大で5本です

ぱみ

他のアプリに比べ割く時間が圧倒的に少ないです

世界観がかわいい

マスコットのわんちゃんがフワフワ宇宙に浮いていて、ジェムを集めてロケットを飛ばす

その世界観がかわいくて個人的にはとても好きです

ぱみ

ただ暗号資産(仮想通貨)を稼ぐより可愛さやユニークさがあった方が応援したくなるんですよね

\ ジェムを集めてロケットを飛ばそう! /

パイライトを採掘して暗号資産(仮想通貨)XYMを貯める「シンボルウォーク」

歩いてパイライトを集めシンボル(XYM)に交換するアプリ「シンボルウォーク

現在はiOSのみ対応しており、Androidではまだ未実装です(※2023年3月時点)

見る広告は一日に最大でも5本

シンボルウォークの歩数上限は7,000歩で、一日に見る広告は多くても最大5本です

何十本も広告を見る必要はありません

プレゼント企画が頻繁に開催されている

シンボルウォークの公式アカウントをフォローすることでさまざまなキャンペーンに応募することができます

プレゼント企画は頻繁に開催されており、私自身も当選したことがあります

ぱみ

ちゃんとシンボル(XYM)を振り込んでもらえました

運営の対応が丁寧

現在β版ということもあり、バグが頻発しています(2023年3月時点)

問い合わせは公式DiscordやTwitterのDMからできるのですが、運営さんはとても丁寧に対応してくださってる印象です

ぱみ

私も問い合わせしたことがありますが、きちんと返信してくださいました

\ パイライトを掘りまくれ! /

20年以上続く老舗ポイ活サイト「ポイントタウン」

会員数850万人
運営開始1999年12月
稼げる金額月500円
ポイント交換期限アプリ会員→365日ポイント獲得がないと失効
ゲスト会員→180日ポイント獲得がないと失効
最低出金額100円
運営会社GMOメディア株式会社
ポイントタウン
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • ポイントが貯まりやすい
  • ポイントの交換先が豊富
  • ポイントを貯めるコンテンツが充実している
  • 100円から手数料無料で交換可能
  • 「ランク制度」のランクボーナスがお得
  • アプリでよりポイントが貯めやすくなる
  • 超大手のGMOインターネットグループが運営
デメリット
  • 「コイン」と「ポイント」の2つがあってわかりづらい
  • ポイントを貯めるには根気が必要
  • しょっちゅうログアウトしてしまう

前身サイトを含めれば20年以上の歴史を持つ「ポイントタウン

アプリ限定で「ポ数計」という歩数に応じたポイントが受け取れるコンテンツが用意されています

ビットコインへの交換は現在停止中です(再開時期未定)
電子マネーやギフト、現金、マイルへの交換は通常通り可能です

ポ数計をはじめポイントがもらえるコンテンツが充実

ポイントタウンではさまざまなコンテンツが用意されており、その中に「ポ数計」という歩いて稼げるコンテンツが存在します

上限は1万歩で、30日間休まず1万歩歩くことができればポ数計だけで約150円稼ぐことが可能です

案件などに応募しなくても他のコンテンツと合わせればポイントタウンだけで月500円ほど貯めることができるので気楽にポイ活してみましょう

ぱみ

ポ数計はアプリ限定のコンテンツになるのでアプリをダウンロードしてお使いください

ミッションクリアで2000Pもらえる紹介コード

bwJZXZLfrn3XD

ポイントタウン byGMO - 簡単に貯まるポイ活アプリ!

ポイントタウン byGMO – 簡単に貯まるポイ活アプリ!

GMO Media, Inc.無料posted withアプリーチ

ポイントの交換先が豊富

ポイントタウンは貯めたポイントの交換先が実に豊富です

交換先の一部
  • 電子マネー・ギフト券
  • 現金
  • 他社ポイント
  • マイル
  • ビットコイン(現在交換停止中)

現在ビットコインが交換停止中なので他のポイントに交換することも検討してみてください

ぱみ

Amazonギフト券が割引にされていることが多いのでおすすめです

100円からポイントの交換が可能

他のポイ活サイトだと最低交換金額が300円からや500円というところが多いですが、ポイントタウンでは最低100円からポイントを交換することができます

ぱみ

手数料無料なのでバンバンポイントを交換できるのが魅力です

\ ポイント獲得コンテンツが盛りだくさん! /

ミッションクリアで2000Pもらえる紹介コード

bwJZXZLfrn3XD

おまけ:ビットコインには交換できないけど歩いて稼げる「トリマ」

利用者数1300万人
運営開始2020年10月
稼げる金額月300円
ポイント有効期限180日ポイント獲得がないと失効
最低交換額300円+手数料20%
運営会社ジオテクノロジーズ株式会社
トリマ
総合評価
( 4 )
メリット
  • 歩くだけでポイントがもらえる
  • 歩きじゃなくても移動するだけでポイントがもらえる
  • ポイントを貯めるコンテンツが豊富
  • ポイントの交換先が充実
  • アプリがシンプルで使いやすい
デメリット
  • 電池の減りが早くなる
  • ポイントを貯めるには根気が必要
  • 交換時20%の手数料がかかる
5,000マイルもらえる招待コード
DYsfgFooj
トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ

トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ

GeoTechnologies, Inc.無料posted withアプリーチ

交換先にビットコインはありませんが歩いて稼げるアプリの1つ「トリマ」

交換先にこだわりがないなら、ついでに入れておくと稼げる金額の底上げになるのでおすすめです

歩くだけでポイントがもらえる

他のアプリ同様、歩くだけでポイントがもらえます

ヘルスケアアプリの歩数を自動で読み取ってくれるので、その都度アプリを立ち上げる必要などはありません

ぱみ

ちなみに歩数の反映はかなり早いです

歩かなくても移動するだけでポイントがもらえる

トリマは歩きに限らず移動するだけでもポイントが貯まります

  • 徒歩
  • 自転車
  • 電車

交通手段が何であれ移動すればポイントが貯まるので、とりあえず入れておいて損はないです

アプリがシンプルで使いやすい

コンテンツは多いですが、非常にすっきりしていて使いやすいデザインになっています

広告の読み込みも比較的早くストレスがありません

ぱみ

マスコットのペンギンもかわいいです

5,000マイルもらえる招待コード
DYsfgFooj
トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ

トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ

GeoTechnologies, Inc.無料posted withアプリーチ

cheeese

まとめ:歩いて暗号資産(仮想通貨)がもらえるポイ活アプリ

まとめ:歩いて暗号資産(仮想通貨)がもらえるポイ活アプリ

正直、ポイ活で大金は得られません

しかし「無償で」お金を手に入れられるということはものすごいメリットです

「大金が稼げるかもしれないけど決して小さくはない元手がかかる」というものをさんざん見てきました

そしてそういうものは一握りの人が勝ちを総取りし、大半の人が損をします

ぱみ

私は「STEPN」で資金を半分にしました

もちろん、そういうゲームやシステムを否定しているわけではありません

私にはそういう機才や商才がなかっただけでの話です

ゲームで勝つために絶えず勉強し続け、情報を追い続けることは私には困難でした

りあ

日々の仕事や推し活でゲームの情報追ってる時間なんかないよ!

ぱみ

NFTゲームは家事に育児に追われているうちに情勢がガラッと変わっちゃうことたくさんあるんだよね。初期費用もかかるからどうしても回収しようと頑張っちゃうし…

そんな私にとって増えることがあっても減ることはない、のんびりなポイ活は最高です

暗号資産(仮想通貨)の口座だけ開けばあとは何も難しいことありません

ゲームしたり歩いたりすれば少額ながら暗号資産(仮想通貨)が貯まる生活

プラスはあってもマイナスはないという安心感がすごいです

ましてや暗号資産(仮想通貨)はこの先価値がどんどん高くなる可能性を秘めています

今からでもちまちま貯めておいて損はないです

ぱみ

現金を現金のまま持っていても資産は増えないので、口座開設だけでもしておくことをおすすめします

りあ

上がった!ってときに何も持ってないのが一番悔しいんだよね(笑)100円だけでも入れておけば勉強になるし、少しだけどお小遣いも増える!

とりあえずもらった暗号資産(仮想通貨)をいつでも出金できるように、受取口座だけは開設しておきましょう

  • 暗号資産(仮想通貨)の口座がないともらったビットコインを受け取ることができません

暗号資産(仮想通貨)取引所はたくさんありますが、ポイントサイトの受け皿口座として使うならGMOコインがおすすめです

出金手数料が無料なので、コツコツ貯めたお小遣いを減らさずに出金することができます

りあ

他の取引所だと出金するだけで数百円減ってしまうのです

ぱみ

私自身、ポイントサイトで貯めたビットコインはすべてGMOコインに送金しています。保有銘柄が高値になったタイミングで現金化するも良し、そのままガチホ(ガチでホールド)するも良しです!

\ 初心者でも最短10分で口座開設! /

アプリによって取引所が指定されていたり、扱う暗号資産(仮想通貨)の種類によってはGMOコインに取り扱いがなかったりするのでビットフライヤーコインチェックも開設しておきましょう

\ ここからの登録で1,500円分のビットコインがもらえる! /

\ アプリのDL数ナンバーワン! /

上記3つで口座開設しておけばどんなアプリでもほぼ対応可能です

ポイ活アプリの暗号資産(仮想通貨)送金先は大体上記3つのうちのどれかに設定されています

詳しい開設方法を知りたい方は以下の記事を参考に開設してみてください

「暗号資産(仮想通貨)投資をしてみたいけど身銭を切って買うのは怖い」ポイ活はそんな方へ本当におすすめです

暗号資産(仮想通貨)を持っているだけでもいろいろ勉強になりますよ

りあ

お金が稼げる、健康維持、散歩で頭もスッキリできる。一石三鳥で良いことづくめだね!

次につながる行動まとめ
  1. 各ポイ活サイトに登録
  2. 暗号資産(仮想通貨)取引所(GMOコインなど)で口座開設
  3. 暗号資産(仮想通貨)を貯める

今回は以上になります

最後までお読みいただきありがとうございました🍀

それではいいポイ活ライフを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップでとべる目次